フィギュアレビュー「ジャンヌ・ダルク&アストルフォ TYPE-MOON RACING Ver」plusone

plusoneの ジャンヌちゃん&アストルフォきゅん を撮ったったったったった。
スケールは1/7。 制作はストロンガー。 届いたのは昨日。
(複数体撮影ゆえ、微妙にボケてんのは勘弁してw)

人生初の男(の娘)のフィギュアである。
レビュー続き
ぐるぐるぐるぐる。
全体。

↑を撮ったけど、パラソルのせいで構図がイマイチだったので大胆カット。 ついでにハイライトを落とした。

どこから見ても情報量の嵐。

見てて楽しいフィギュア。


ダブルおさげ。かわヨ。

アストルフォきゅん腹筋ビュー。

今気づいたけど股間激写ビューだなこれw

ここからは上から順に見ていく。
アストルフォきゅん単体ショット。ぷりち〜💕

ジャンヌちゃんのほうはぷりち〜というよりキレイといった感じ。

アストルフォきゅん右から。

左から。

ジャンヌちゃん目線。

左から。

右から。ここからだとちょっとアホ面かなあ。

防止。塗りが丁寧だぁ。

ストロンガーの品質は文句なしで安心できる。素晴らしい。

リボン。女の娘しまくってる。何だこの可愛い生き物…。

ダブルおさげ。

ジャケット。

よく見るとアポクリファのロゴがある。こまけぇ〜❗

ジャケット裏側。謎金具すこすこ。

ジャンヌちゃんはスカート。切れ込みが大胆❗

一方でアストルフォきゅんは短パン。これはこれで…ゴクリンコ。

乗ってるのはタイヤ。

台座はクソデカ。いつものTYPEMOON-RACING。

パラソル。 他のシリーズのクソデカフラッグは飾る場所を取りすぎるので、コンパクトに閉じてあるのは好印象。

腕組み箇所。 めんどいから画像がないけど、アストルフォきゅん側の腕が凹んでいて、 ジャンヌの右腕が黒い部分から抜き差し可能になってる。

おへっそーぅ❗

おへっそーぅぅぅぅ❗

大胆ftmm。

すっきりftmm。

バイ〜ン。

ペターン。いやペタンじゃなかったらもはや何なんだって話だけど。

腹筋❗ これよくできていて、男の腹筋なんだよな。

ノースリーブの脇すこすこ。

撮影環境
機材 | 機種 |
---|---|
カメラ | SONY α7C |
レンズ | SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO Art |
ストロボ x2 | Godox TT600 |
コマンダ | Godox X2T-S |
背景紙 | moonfarm ベロア 布 ネイビー(紺) |
あとがき
延期延期で待たされただけあって、納得のクオリティだった。 テカテカ衣装好きなのでお気に入りフィギュアが増えた。
ただ、延期の通知が遅すぎるw 発送予定日過ぎてからメール出すのはやめちくり〜…。