フィギュアレビュー「PRIYA Racing イリヤ&クロエ」イージーエイト

今はなきアクアマリンの関連会社のイージーエイトの レーシングなイリヤちゃん と レーシングなクロエちゃん を撮ったった❗
PRISMA Racingなイリヤちゃん ちゃんは別物なので、そっちを見に来た人はブラウザバックしてね。
もっというと、 イリヤちゃんのほうは『PRIYA Racing イリヤスフィール・フォン・アインツベルン』 が正式名称で、 クロエちゃんのほうは『PRISMA Racing クロエ・フォン・アインツベルン』 が正式名称。ややこしいわ❗
スケールは両方とも1/8。 届いたのはイリヤちゃんが2017年12月。 クロエちゃんは…発送メールが見つからない。2018年のどっかだと思う。


レビュー続き
まずはイリヤちゃんから
ぐるぐる〜。 既にチラってるのポイント高い。

ftmmが眩しい。



とにかくビビッドなフィギュアだね。

ペタンと座ったポーズ。

頭にはでっかいリボン。

お顔あっぷ。可愛いな❗

左ヨシッ❗

右…ちょっと角度限定か❓

上ヨシッ❗

下ヨシッ❗

今回のルビーはパラソル役。

ジャケットとロンググローブは揃って真っピンク。

なんか見たことあるマークだな〜と思ったら ポルシェのマーク だこれ。

目から下切り出しショット。良い❗良いよこれ❗ ただ、おへそが見えないのが残念。

ftmmとツルペタとチラリが楽しめる贅沢ショット。

おみ足。グラデーションが丁寧だなあ。

おみ足2。

パンツは赤❗J○のパンツは赤です❗

イヤッタァ❗(ムルタ・アズラエル風)

お尻側にもプリントが。ルビーっぽいマーク。

ジャケットの背中にもポルシェ風マーク。

上から撮ってみたが、ないねこれは。うn、壁。

お胸にもルビーマーク。リボンみたいになってるの可愛い。

ftmmにロゴ入れるのま〜〜〜〜〜〜じで天才😇 しかも内側て。神かよ。

スカートはこんな感じ。 ベルトの留め具もルビーデザインだな。

次はクロエちゃん
ぐるぐる〜。 斜め上から撮るべきだったか悩む。目線が全部上の方を向いてる。

これまたftmmとお腹がバッチリ見える。

タイヤに乗ってるんだけど、不安定そう。

あ、フィギュア自体はガッチリ固定されてるけどね。

旗がデカイ❗顔が見えねえw



リボン🎀はイリヤちゃんと同じく真っ赤。

お顔あっぷ。

左ヨシッ❗

右…ん❓

上ヨシッ❗

下は破綻気味だな。

お手々。

お手々2。

クロエちゃんのジャケットは黒。 黒のほうがかっちょいいよな。 背中には例のポルシェ風マーク。

お胸。ペターン。 いや、なんか布の厚みとかであるように見せてる気がする。

クロエちゃんはお腹にロゴマーク。これはフェチですね🥰

ベルトの留め具はハート模様。 クロエちゃんはスカートじゃなくて短パン。

背中には結び目が…❗ ところでこれってビキニで合ってる❓服の呼び名とかまーじで分からんからさw

細いなら反れ❗

おみ足。ブーツの造形良き良き。

おみ足2。

魅惑の腰回り。

台座。

横から検証。ないねこれは。壁。

ツーショット
お気づきかもしれないが、 この2人、全く視線が揃わないw 記事トップ画像が2枚になってるのは、視線があまりにも揃わなかったからw

ふぇちふぇちロゴショット。 この写真が一番気に入ってるかもw グッとくる💪

イリヤちゃんのほうはカロメで高さを嵩上げしてるのだ。

最後はすけべしょっと。

2022年お疲れ様でした
また来年も本ブログをよろしく。
実は裏で新ブログ(URLは一緒)に移行する計画を立ててるのでお楽しみに。 世界で初めてGatsbyでフィギュアレビューブログを作る人になるのだ…フフフ。
撮影環境
機材 | 機種 |
---|---|
カメラ | SONY α7C |
レンズ | SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO Art |
ストロボ x2 | Godox TT600 |
コマンダ | Godox X2T-S |
背景紙 | レースのカーテン |